人間親和型・計測制御 研究室 へようこそ

本研究室では、ヒトと同化して心身の機能や能力を補完・維持・強化する「人間拡張」やヒトからは独立した機能として人間の生活を支える「人間支援ロボット」などの人間支援技術に関して広く研究しています。人間拡張の範疇としては、非運動型VRであるMotion-Less VRや遠隔行動支援などに取り組んでいます。また、人間支援ロボットの範疇としては、ロボットの自律移動などに取り組んでいます。さらに、これら人間支援技術を支える電力インフラとして、モバイル/ウェアラブルデバイスの自動充電、柔らかいコイルによる無線送電、生活家電のモバイル化によるケーブルレスルームの実現など、無線送電技術とロボット工学技術の融合的研究にも取り組んでいます。

研究グループ一覧

スマート充電
無線給電など先端技術で生活空間をハイテク化

人間支援ロボット
ロボットの制御技術で日常生活を支援

身体能力の拡張
VR技術などを用いた身体能力の強化

身体機能の維持
生理状態などを日常計測心身共にサポート