TOP

JOURNAL PAPER

2023

[31]
M. Kondo, M. Hoshi, Y. Hara, S. Nakamura, “Localizability estimation using correlation on occupancy grid maps”, Robomech Journal, Vol. 10, No. 22, pp. 1-17, 2023. 9.

2022

[30]
T. Yoshida, Y. Hamada, S. Nakamura, Y. Kurihara, K. Watanabe, “Spirometer Based on Vortex Whistle to Monitor Lung Disorders”, IEEE Sensors Journal, pp. 11162-11172, 2022.6.

[29]
M. Hoshi, Y. Hara, S. Nakamura, "Graph-based SLAM using Architectural Floor Plans without Loop Closure", Advanced Robotics, Vol. 36, No. 15, pp. 715-723, 2022.6.

[28]
S. Sato, S. Nakamura, “Proposal of Wireless Charging Which Enables Magnetic Field Suppression at Foreign Object Location”, Energies, Vol. 15, No. 3, 1028, pp. 1-21, 2022.1.

2021

[27]
S. Nakamura, S. Muto, D. Takahashi, "Short‑range Lidar SLAM utilizing localization data of monocular localization", Robomech Journal, Vol. 8, No. 23, pp. 1-12, 2021.10.

[26]
E. Oyama, K. Tokoi, R. Suzuki, S. Nakamura, N. Shiroma, N. Watanabe, A. Agah, H. Okada, T. Omori, “Augmented Reality and Mixed Reality Behavior Navigation System for Telexistence Remote Assistance”, Advanced Robotics, Vol. 35, No. 20, pp. 1223-1241, 2021.10.

[25]
S. Nakamura, K. Baba, T. Miyaura, "Automatic Resonance Compensation for Efficient WPT via Magnetic Resonance Coupling Using Flexible Coils", Energies, Vol. 14, No. 17, 5254, pp. 1-17, 2021.8.

[24]
中村壮亮, "VRにおける身体没入に向けた課題とMotion-Less VRの取り組み", 日本知能情報ファジィ学会誌, Vol. 33, No. 3, pp. 13-20, 2021.8. (解説)

[23]
鈴木 涼, 望月 典樹, 大山 英明, 中村 壮亮, “VRにおける身体図式キャリブレーション~前腕における収縮方向も含む広範囲での特性調査~”, 日本知能情報ファジィ学会誌, Vol. 33, No. 3, pp. 1-7, 2021.8.

[22]
E. Oyama, M. Yodowatari, S. Nakamura, K. Tokoi, A. Agah, H. Okada, T. Omori, "Integrating AR/MR/DR technology in remote seal to maintain confidentiality of information", Advanced Robotics, Vol. 35, No. 11, pp. 704-714, 2021.5.

[21]
望月 典樹, 今永 尚志, 中村 壮亮, “Motion-Less VR の研究:上肢2 自由度運動を可能とするシステムの開発と基礎評価”, 計測自動制御学会論文集, Vol. 9, No. 57, pp. 1-3, 2021.4.

[20]
望月 典樹, 中村 壮亮, “リアル身体での運動を伴わない身体没入型VRインタフェース「Motion-Less VR」の提案と基礎検討”, 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol.26, No.1, pp. 1-10, 2021.3.

[19]
S. Nakamura, N. Kamiyama, Y. Arima, T. Nakamura, “Capacitively Coupled Electrode Array Sensors for Body Posture and ECG Measurement During Sleep”, IEEE Access, Vol. 9, pp. 24363-24372, 2021.2.

[18]
鰺坂志門, 中村壮亮, “マルチレイヤAIを用いた分散型スマートハウスの実装”, 日本知能情報ファジィ学会誌 , Vol. 33, No. 1, pp. 1-10, 2021.2.

2019

[17]
野澤 一真, 望月 典樹, 増山 岳人, 中村 壮亮, “特定個人に対する単語の理解有無の推定における単語概念の有用性に関する調査”, 日本知能情報ファジィ学会誌, Vol. 31 No. 3, pp. 722-730, 2019-6.

2017

[16]
高橋 新吾, 中村 哲夫, 有馬 祐杜, 橋本 秀紀, 中村 壮亮, “人体結合容量増幅器を用いた ECG 計測システムの開発”, 日本機械学会論文集, Vol. 83, No. 853, pp. 1-8, 2017-9.

[15]
望月 典樹, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “バーチャルリアリティにおける身体図式キャリブレーションに触力覚フィードバックが及ぼす影響”, 日本機械学会論文集, Vol. 83, No. 851, pp. 1-12, 2017-6.

[14]
佐野 高也, 依田 淳也, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “VR技術を用いた身体位置感覚の較正によるパッティングトレーニングシステムに関する研究”, 日本機械学会論文集, Vol. 83, No. 848, pp. 1-12, 2017-4.

[13]
S. Nakamura, M. Namiki, Y. Sugimoto, H. Hashimoto, “Q Controllable Antenna as a Potential Means for Wide-Area Sensing and Communication in Wireless Charging via Coupled Magnetic Resonances”, IEEE Transactions on Power Electronics, Vol. 32, No. 1, pp. 218-232, 2017.1.

2016

[12]
S. Nakamura, N. Mochizuki, T. Konno, J. Yoda, H. Hashimoto, “Research on Updating of Body Schema using AR Limb and Measurement of the Updated Value”, IEEE Systems Journal, Vol. 10, No. 3, pp. 903-911, 2016.9.

[11]
並木 政人, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “磁界共振結合方式の無線充電システムにおけるセンシング機能の広域化手法の提案”, 電気学会論文誌D, Vol. 136, No. 7, pp. 485-493, 2016.7.

[10]
中村 哲夫, 中村 壮亮, 寺田 雅英, 橋本 秀紀, “車載生体情報計測システムの信号処理方法”, 計測自動制御学会論文集, Vol. 52, No. 4, pp. 228-233, 2016.4.

2015

[9]
依田 淳也, 中村 壮亮, 昆野 友樹, 望月 典樹, 橋本 秀紀, “AR肢体を用いた身体位置感覚更新が運動軌道に与える影響の評価”, 日本機械学会学会誌, Vol. 81, No. 829, pp. 1-12, 2015.8.

[8]
S. Nakamura, H. Hashimoto, “Error Characteristics of Passive Position Sensing via Coupled Magnetic Resonances Assuming Simultaneous Realization with Wireless Charging”, IEEE Sensors Journal, Vol. 15, No. 7, pp. 3675-3686, 2015.7.

2014

[7]
鰺坂 志門, 中村 壮亮, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “重心移動履歴に基づくパーソナルビークル搭乗者の感覚推定に関する実現可能性の検討”,日本感性工学会論文誌, Vol. 13, No. 5, pp. 621-627, 2014.12.

[6]
S. Ajisaka, S. Nakamura, T. Kubota, H. Hashimoto, “A New Design and Development of Portable Personal Vehicle”, Journal of Asian Electric Vehicles, Vol. 12, No. 2, pp. 1693-1698, 2014.12.

2013

[5]
中村 壮亮, 胡間 遼, 鰺坂 志門, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “磁界共振結合による中継アンテナを用いた位置センサの提案と実験的検討”, 計測自動制御学会論文集, Vol. 49, No. 6, pp. 646-654, 2013.6.

2012

[4]
胡間 遼, 中村 壮亮, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “中継アンテナを用いた磁界共振結合距離センサの誤差解析”, 電気学会論文誌D, Vol. 132, No. 11, pp. 1033-1038, 2012.11.

[3]
中村 壮亮, 胡間 遼, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “磁界共振結合を用いた位置センサの提案と実験的検討”, 計測自動制御学会論文集, Vol. 48 No. 9, pp. 545-552, 2012.9.

[2]
S. Nakamura, R. Koma, H. Hashimoto, “Efficient Wireless Power Transmission based on Position Sensing using Magnetic Resonance Coupling”, SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration, Vol. 5, No. 3, pp. 153-161, 2012.5.

[1]
中村 壮亮, 胡間 遼, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “磁界共振結合を用いた距離センサの提案とその誤差評価", 電気学会論文誌D, Vol. 132, No. 3, pp. 437-444, 2012.3.





INTERNATIONAL CONFERENCE

2023

2022

2021

2020

2019

[26]
Y. Tanaka, Y. Tsuruda, S. Nakamura, "Basic Research on Searching Method of Coil Parameters Suppressing Magnetic Field Absorption in Wireless Power Transfer Via Magnetic Resonance Coupling Using Phased Array Power Transmission Coils", Asian Wireless Power Transfer Workshop (AWPT2019), FP-03, 2019.10, Xi'an, China

[25]
T. Miyaura, Y. Tsuruda, S. Nakamura, "Characteristic Evaluation of Resonance Compensation Technology Using Low Loss Capacity Control Function in Wireless Power Transfer Via Magnetic Resonance", Asian Wireless Power Transfer Workshop (AWPT2019), FP-06, 2019.10, Xi'an, China

[23]
E. Oyama, K. Tokoi, N. Shiroma, S. Nakamura, I. Kawano, A. Agah, T. Omori, H. Okada, "Predictive AR/MR Display of Telexistence Robot Operation System for Moon Exploration", The 32nd International Symposium on Space Technology and Science (ISTS 2019), 2019.6, Fukui, Japan

2018

[22]
M. Hayatsu, Y. Okamoto, Y. Nakamura, S. Nakamura, "A Level Set Modeling for Moving Magnet in Finite Element Analysis", 18th International IGTE Symposium (IGTE 2018), pp.1-6, 2018.9, Graz

2016

[21]
S. Nakamura, T. Suzuki, Y. Kakinuma, S. Saruwatari, K. Yamamoto, K. Arai, K. Akiho, H. Hashimoto, "Prototype System for Energy Management of Mobile Device via Wireless Charging Robot”, IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM 2016), pp. 727-732, 2016.7, Banff

2015

[20]
S. Nakamura, Y. Kakinuma, K. Akiho, H. Hashimoto, "Prototype Design of Energy Management System for Mobile Device via Wireless Charging Robot”, 41th Annual Conference on IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2015), pp. 5130-5135, 2015.11, Yokohama

[19]
N. Mizukami, K. Iizuka, S. Nakamura, Y. Kunii, "Discussion on modeling of lugged wheel considering experimental study of traversability for soft ground travel”, Proceedings of the 13th ISTVS European Conference, 5-3, 2015.10, Rome

[18]
S. Nakamura, T. Suzuki, S. Hashimoto, H. Hashimoto, "The Concept, Configuration and Operation Procedure of the Energy Management System for Mobile Devices via Wireless Charging Robot”, IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM 2015), pp. 1772-1775, 2015.7, Busan

2014

[17]
S. Nakamura, M. Namiki, H. Hashimoto, "Reduction of phase shifting for range expansion in magnetic resonance coupling-based distance sensor with adjustable sensing range", IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2014), pp. 548-553, 2014.12, Tokyo

[16]
S. Nakamura, M. Namiki, H. Hashimoto, "Basic development of magnetic resonance coupling-based distance sensor with adjustable sensing range using active quality factor control", 40th Annual Conference on IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2014), pp. 2327-2332, 2014.10, Dallas

[15]
S. Ajisaka, S. Nakamura, T. Kubota, H. Hashimoto, "Physiological estimation of body balance for Affinitive Personal Vehicle”, IEEE 23rd International Symposium on Industrial Electronics (ISIE 2014), pp. 1030-1035, 2014.6, Istanbul

2013

[14]
S. Nakamura, H. Hashimoto, "Basic study of magnetic resonance coupling-based distance sensor with adjustable sensing range using active quality factor control", IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2013), pp. 688-693, 2013.12, Kobe

[13]
S. Nakamura, S. Hashimoto, H. Hashimoto, "Preliminary Development of an Energy Logistics as a New Wireless Power Transmission Method", 39th Annual Conference on IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2013), pp. 7843-7848 , 2013.11, Vienna

[12]
M. Arai, S. Nakamura, H. Ohno, T. Konno, H. Hashimoto, "A Representation of Occlusion between Real Objects and Virtual Information in Intelligent Room – for AR", 39th Annual Conference on IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2013), pp.7810-7813, 2013.11, Vienna

2012

[11]
S. Ajisaka, S. Nakamura, T. Kubota, H. Hashimoto, "Basic verification of body sway characteristics for personal vehicle drivers", 4th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications (CogInfoCom 2012), pp. 611-614, 2012.12, Kosice

[10]
S. Nakamura, T. Nakano, N. Mochizuki, H. Araki, H. Hashimoto, "Proposal of sleep-promoting robot using vibratory pressure and sound stimulation", 38th Annual Conference on IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2012), pp. 5542-5546, 2012.10, Montreal

2011

[9]
R. Koma, S. Nakamura, S. Ajisaka, H. Hashimoto, "Basic Study on Position Sensing Method Using Relay Antennas in Magnetic Resonance Coupling Sensing System”, IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM 2011), pp.25-30, 2011.7, Budapest

[8]
S. Nakamura, S. Ajisaka, R. Koma, Beom H. Lee, H. Hashimoto, "Electro-magnetic resonance coupling sensing for secure, comfortable and energy-saving space”, The 8th Asian Control Conference (ASCC 2011), pp.725-730, 2011.5, Kaohsiung

2010

[7]
S. Nakamura, R. Koma, S. Ajisaka, T. Imura, H. Hashimoto, "Pinpoint Wireless Power Transformation System using Reflection Coefficient in Magnetic Resonance Coupling”, The 7th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI 2010), pp.102-105, 2010.11, Busan

[6]
R. Koma, S. Nakamura, S. Ajisaka, T. Imura, H. Hashimoto, "Wireless Near-field Position Sensing System using Reflection Coefficient in Magnetic Resonance Coupling”, The 7th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI 2010), pp.106-109, 2010.11, Busan

[5]
S. Ajisaka, S. Nakamura, R. Koma, H. Hashimoto, "Transmitter Design of Human Position Estimation System using Electric Field Resonance Coupling”, The 7th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI 2010), pp.159-162, 2010.11, Busan

[4]
S. Nakamura, S. Ajisaka, K. Takiguchi, A. Hirose, H. Hashimoto, "Electric-field Resonance Coupling between Human and Transmitter for Human Position Estimation System”, International Conference on Control Automation and Systems (ICCAS 2010), pp.109-114, 2010.10, Gyeonggi-do

[3]
S. Ajisaka S. Nakamura, K. Takiguchi, A. Hirose, H. Hashimoto, "Human Body Position Estimation System using Electric Field Resonance Coupling”, International Conference on Control Automation and Systems (ICCAS 2010), pp.119-123, 2010.10, Gyeonggi-do

[2]
P. K. Padhy, T. Sasaki, S. Nakamura and H. Hashimoto, "Modeling and Position Control of Mobile Robot", The 11th IEEE International Workshop on Advanced Motion Control, pp.100-105, 2010.3, Niigata

Before 2010

[1]
S. Nakamura, M. Faragalli, N. Mizukami, I. Nakatani, Y. Kunii, T. Kubota, "Wheeled Robot with Movable Center of Mass for Traversing over Rough Terrain”, IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2007), pp.1228-1233, 2007.10, San Diego





DOMESTIC CONFERENCE

2024

2023

2022

2021

2020

[84]
望月 典樹, 中村 壮亮, "Motion-Less VRの研究:二軸性関節における運動意図の取得に向けた基礎開発", 第25回日本バーチャルリアリティ学会大会, 3C1-3, 2020.9, オンライン

[80]
中井 凜太郎, 望月 典樹, 中村 壮亮, "Motion-Less VRの研究:頭部の設計とVR酔いに関する事前検討", 第25回日本バーチャルリアリティ学会大会, 2C1-5, 2020.9, オンライン

2019

2018

[66]
大山 英明, 城間 直司, 床井 浩平, 中村 壮亮, 河野 功, 岡田 浩之, "テレイグジスタンスロボットの予測ディスプレイ機能の実験的評価", 第62回宇宙科学技術連合講演会, 3D19, 2018.10, 福岡

[59]
大山 英明, 床井 浩平, 中村 壮亮, 米村 朋子, 鈴木 夏夫, 大森 隆司, 岡田 浩之, "体験共有における投射について", 人工知能学会全国大会, 3D2-OS-7b-01, 2018.6, 鹿児島

2017

[56]
中村 勇太, 中村 壮亮, "無線給電ロボットのためのLRFと屋内測位センサのセンサフュージョンに関する基礎検討", ロボット学会学術講演会, 1H2-05, 2017.9, 川越

[55]
鈴木 修平, 有馬 祐杜, 中村 壮亮, 中村 哲夫, "可変構造の容量性電極を用いた心電図計測の提案", ロボット学会学術講演会, 1H2-05, 2017.9, 東京

[54]
大山 英明, 中村 壮亮, 岡田 浩之, "プロジェクション工学からプロジェクション科学へ", 人工知能学会全国大会, 1G1-OS-21a-3, 2017.5, 名古屋

2016

[53]
佐野 高也, 依田 淳也, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “VR 技術を用いた身体映像隠消下でのパッティング習熟システムの開発”, ロボティクスメカトロニクス講演会2016, 2A1-11b3, 2016.6, 横浜

[52]
明渡 肇, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “人を元気にするロボティクスガジェットの開発 - うさぎロボット - ”, ロボティクスメカトロニクス講演会2016, 2P1-12a5, 2016.6, 横浜

[51]
加藤 拓光, 佐藤 謙太, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “VR を用いた前腕における寸法感覚更新の個人差に関する基礎研究”, ロボティクスメカトロニクス講演会2016, 2P2-03a1, 2016.6, 横浜

[50]
黒澤 光希, 竹澤 直剛, 安士 光男, 中村 哲夫, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “容量結合型電極を用いた心電計の試作と評価”, ロボティクスメカトロニクス講演会2016, 2P2-03a2, 2016.6, 横浜

[49]
秋保 敬太, 柿沼 克考, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “モバイル機器電力管理のための無線送電機能搭載ロボットにおける無線送電部の開発”, ロボティクスメカトロニクス講演会2016, 2P2-03a3, 2016.6, 横浜

2015

[48]
勝又 雅仁, 中村 壮亮, 並木 政人, 橋本 秀紀, “磁界共鳴方式を用いた無線電力伝送システムにおける広域 データ送信手法の提案と基礎開発”, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2015), 1C3-3, 2015.12, 名古屋

[47]
大和田 拳人, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “多段式共振器構造を用いた磁界共振結合方式による高効率無 線電力伝送のための磁界結合度推定に関する研究”, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2015), 1C3-4, 2015.12, 名古屋

[46]
橋下 正隆, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “倒立振子型パーソナルビークルへのスーパーツイスティングスライディングモード制御適用に関する基礎検討”, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2015), 1C3-6, 2015.12, 名古屋

[45]
佐藤 謙太, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “身体位置感覚更新を用いた没入操縦の作業効率向上手法の提案”, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2015), 1N3-1, 2015.12, 名古屋

[44]
中尾 竜治, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “呼吸運動のタイミング制御によるリラクゼーション手法の基礎検討”, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2015), 2A1-3, 2015.12, 名古屋

[43]
中村 壮亮, 依田 淳也, 橋本 秀紀, “身体図式更新技術に基づく体性感覚主導でのパタートレーニングシステムの基礎検討”, 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2015), 2A3-2, 2015.12, 名古屋

[42]
中村 壮亮, 佐藤 謙太, 望月 典樹, 橋本 秀紀, "身体位置感覚更新における部位選択性の基礎調査”, 第33回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2015), 2L2-06, 2015.9, 東京

[41]
佐藤 謙太, 中村 壮亮, 望月 典樹, 加藤 拓光, 橋本 秀紀, "身体位置感覚更新の触力覚提示による影響”, 第33回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2015), 2L2-04, 2015.9, 東京

[40]
橋下 正隆, 中村 壮亮, 遠藤 太貴, 佐々木 毅, 橋本 秀紀, "スライディングモード制御導入によるマイクロ・パーソナルビークルのロバスト性向上に関する提案”, 第33回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2015), 3D3-05, 2015.9, 東京

[39]
水上 憲明, 飯塚 浩二郎, 中村 壮亮, 國井 康晴, "車輪走行実験に基づくラグ車輪モデルの精緻化に関する基礎検討”, 第33回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2015), 2C2-03, 2015.9, 東京

[38]
猿渡 誠也, 中村 壮亮, 山本 航大, 橋本 秀紀, "充電対象の位置制約を要しない無線充電システムのための相対位置推定手法”, 第33回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2015), 1K2-06, 2015.9, 東京

[37]
中村 壮亮, 並木 政人, 橋本 秀紀, “無線電力伝送との同時実現を想定した磁界共振結合を用いた位置センシングの広域化”, ロボティクスメカトロニクス講演会2015, 1A1-N03, 2015.5, 京都

[36]
水上 憲明, 飯塚 浩二郎, 中村 壮亮, 國井康晴, “軟弱地盤を走行するラグ車輪の走行性能に関する実験的検討”, ロボティクスメカトロニクス講演会2015, 1P2-U01, 2015.5, 京都

[35]
勝又 雅仁, 並木 政人, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “磁界共振結合を用いた無線電力伝送システムのための広域通信手法の提案と基礎開発”, ロボティクスメカトロニクス講演会2015, 1A1-N02, 2015.5, 京都

[34]
竹澤 直剛, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “前後方向の床反力制御による仮想空間での歩行感覚提示シューズの提案”, ロボティクスメカトロニクス講演会2015, 1A1-L02, 2015.5, 京都

[33]
中尾 竜治, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “自律神経活動度に基づく呼吸パターン指示によるリラクゼーション・システムの提案”, ロボティクスメカトロニクス講演会2015, 2A2-J02, 2015.5, 京都

[32]
鈴木 泰斗, 中村 壮亮, 今西 淳一, 橋本 秀紀, “無線充電ロボットを用いたモバイル機器への自動充電システムにおけるナビゲーション機能の提案”, ロボティクスメカトロニクス講演会2015, 1A1-O01, 2015.5, 京都

[31]
大和田 拳人, 橋本 秀紀, 中村 壮亮, “多段式共振器アンテナ構造における磁界共振結合を用いたワイヤレス電力伝送と距離センシングの同時実現”, ロボティクスメカトロニクス講演会2015, 1A1-N06, 2015.5, 京都

2014

[30]
依田 淳也, 中村 壮亮, 昆野 友樹, 望月 典樹, 橋本 秀紀, “AR 肢体を用いた身体寸法感覚更新の運動軌跡への影響度評価 ~評価方法の提案~”, 第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2014) , 3I1-3, 2014.12, 東京

[29]
大野 寛和, 中村 壮亮, 今井 孝徳, 橋本 秀紀, “搭乗時におけるパーソナルビークルの人物追尾機能の検討”, 第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2014), 1G4-6, 2014.12, 東京

[28]
今西 淳一, 中村 壮亮, 鈴木 泰斗, 橋本 駿, 橋本 秀紀, “知能化空間におけるモバイル機器への自動充電システムの構築”, 第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2014), , 1G3-3, 2014.12, 東京

[27]
中村 壮亮, 望月 典樹, 昆野 友樹, 依田 淳也, 橋本 秀紀, "AR肢体を用いた寸法感覚の更新に関する基礎検討”, 第32回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2014), 3C3-05, 2014.9, 福岡

[26]
並木 政人, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, "仮想Q値制御による磁界共振型距離センサの広域化手法”, 第32回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2014), 3E1-05, 2014.9, 福岡

[25]
橋本 駿, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “知能化空間内における無線給電ロボットを用いたユビキタス充電システムに関する基礎検討”, 第32回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2014), 3C3-04, 2014.9, 福岡

[24]
大野 寛和, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, "行動履歴をもとにしたコミュニケーションの観測のための環境の構築", ロボティクスメカトロニクス講演会2014, 3P1-T01, 2014.5, 富山

[23]
並木 政人, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, "仮想Q値制御を用いた磁界共振型距離センサの基礎開発", ロボティクスメカトロニクス講演会2014, 3P1-T04, 2014.5, 富山

[22]
依田 淳也, 望月 典樹, 昆野 友樹, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, "前腕隠蔽状態でのターゲット視認リーチングを可能とする新しい身体像測定手法の提案", ロボティクスメカトロニクス講演会2014, 3P1-T05, 2014.5, 富山

[21]
中村 壮亮, 鈴木 泰斗, 今西 淳一, 新井 雅海, 田村 裕, 橋本 秀紀, "共用可能な超小型パーソナルビークルの自動乗り継ぎによるエネルギマネジメント手法に関する基礎検討", ロボティクスメカトロニクス講演会2014, 3P1-U01, 2014.5, 富山

2013

[20]
加納 安曇, 勝又 雅仁, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “大電力無線電力伝送・位置センシングの同時実現における諸問題の特定と解決方法の提案”, 第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2013), 2M1-1, 2013.12, 兵庫

[19]
今西 淳一, 新井 雅海, 鈴木 泰斗, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “超小型パーソナルビークルを対象とした乗り継ぎによる電力管理システムの提案”, 第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2013), 2M1-2, 2013.12, 兵庫

[18]
昆野 友樹, 斎藤 美菜代, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, “立体音響を用いた身体形状認識の制御に関する基礎検討”, 第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2013), 2M3-7, 2013.12, 兵庫

[17]
中村 壮亮, 並木 政人, 橋本 秀紀, "Q値制御による磁界共振結合センサの広域化に関する基礎検討", 第31回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2013), 2D2-06, 2013.9, 東京

[16]
橋本 駿, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, "リチウムイオン電池の高効率無線充電に関する基礎検討",第31回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2013), 1I3-06, 2013.9, 東京

[15]
加納 安曇, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, "磁界共振結合を用いたワイヤレス伝送および位置センシングの同時実現に関する基礎開発", 第31回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2013), 2D2-05, 2013.9, 東京

[14]
望月 典樹, 中村 壮亮, 橋本 秀紀, "知能化空間における入眠促進ロボットの提案", 第57回システム制御情報学会研究発表講演会 (ISCIE2013), 116-4, 2013.5, 兵庫

2012

[13]
中村 壮亮, 望月 典樹, 中野 拓馬, 荒木 瞳, 橋本 秀紀, "不眠症改善のための入眠促進ロボットの提案", 第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2012), 1H4-6, 2012.12, 福岡

[12]
中村 壮亮, 加納 安曇, 橋本 駿, 橋本 秀紀, "ユビキタス充電によるモバイル機器のエネルギーマネジメント",第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2012), 1H4-2, 2012.12, 福岡

[11]
新井 雅海, 中村 壮亮, 大野 寛和, 昆野 友樹, 橋本 秀紀, "空間知能化における現実物体と仮想情報間での隠蔽表現",第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2012), 1H3-4, 2012.12, 福岡

[10]
鰺坂 志門, 中村 壮亮, 久保田 孝, 橋本 秀紀, "不随意入力を考慮した人間親和型パーソナルモビリティのモーション制御に関する提案",第30回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2012), 1H2-6, 2012.9

2011

[9]
中村 壮亮, 胡間 遼, 久保田 孝, 橋本 秀紀, "磁界共振結合を用いた位置推定および電力伝送の同時実現に関する基礎検討",第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2011), 3D2-1, 2011.12, 京都

[8]
新井 雅海, 中村 壮亮, 鰺坂 志門, 橋本 秀紀, "LRFを用いた地図生成及び自己位置推定における特徴点の抽出",第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2011), 1O1-5, 2011.12, 京都

[7]
中村 壮亮, 胡間 遼, 鰺坂 志門, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “磁界共振結合による新構成の位置センサに関する基礎検討”, 第29回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2011), 2N1-6, 2011.9, 東京

[6]
胡間 遼, 中村 壮亮, 鰺坂 志門, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “磁界共振結合を用いた位置センシングシステムにおける中継アンテナを用いた際の誤差要因に関する一考察”, 第29回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2011), 2N1-5, 2011.9, 東京

[5]
鰺坂 志門, 中村 壮亮, 胡間 遼, 久保田 孝, 橋本 秀紀, “電界共鳴結合を用いた人体センシングに関する検討”, 第29回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2011), 2N1-7, 2011.9, 東京

Before 2010

[4]
中村 壮亮, 胡間 遼, 鰺坂 志門, 橋本 秀紀, “磁界共振結合による位置センシングを利用した高効率ワイヤレス給電システム”, 第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2010), 2010.12, 宮城

[3]
中村 壮亮, 中谷 一郎, 久保田 孝, Faragalli Michele “重心移動可能な車輪型ロボットの不整地走破性”, 第12回ロボティクスシンポジア, pp.82-87, 2007.3, 新潟 (査読付き)

[2]
中村 壮亮, 中谷 一郎, 久保田 孝, Faragalli Michele “重心移動による車輪型移動ロボットの不整地走破性向上”, 第24回日本ロボット学会学術講演会 (RSJ2006), 1G24, 2006.9, 岡山

[1]
中村 壮亮, 堀 洋一 “ロボットアームの二次元ハイブリッド協調制御に関する一考察”, 電気学会産業計測制御研究会, vol.11C-05 58-82, pp.31-36, 2005.3, 愛知





BOOK

[1]
中村 壮亮, 橋本 秀紀,“ロボットに求められるバッテリー技術” (寺嶋 一彦 監修“今後の高齢化社会に求められる 生活支援(医療・福祉・介護・リハビリ)ロボット技術”,
第4章4節), 情報機構, 2015.10. (発刊年月)



PATENT

[10]
発明者:中村 壮亮, 岩瀬 雅之, 発明の名称:生体情報取得システム, 及び, 電極シート, 出願番号:特願2022-045527

[9]
発明者:Yoshinori Tsuruda, Sousuke Nakamura, Takahiro Miyaura, 発明の名称:Power Reception Device, Wearable Device, And Non-contact Power Feeding System, 登録番号:US 11,101,699 B2

[8]
発明者:中村 壮亮, 中村 勇太, 岡本 吉史, 発明の名称:磁気浮上移動体, 出願番号:特願2020-130924

[7]
発明者:中村 壮亮, 望月 典樹, 発明の名称:仮想体の動作制御システム, 人体拘束治具, 及び仮想体の動作制御方法, 出願番号:特願2019-163861

[6]
発明者:鶴田 義範, 中村 壮亮, 宮浦 隆宏, 発明の名称:受電装置, ウェアラブルデバイス, 及び非接触給電システム, 出願番号:特願2018-041691, 特許第7201414号 (登録日:2022年12月26日)

[5]
発明者:井伊 良介, 斎藤 淳仁, 橋本 秀紀, 中村 壮亮, 鰺坂 志門, 発明の名称:導通検査方法及び導通検査装置, 出願番号:特願2015-114961

[4]
発明者:井伊 良介, 斎藤 淳仁, 橋本 秀紀, 中村 壮亮, 鰺坂 志門, 発明の名称:導通検査装置, 電線の導通検査方法, 及びワイヤーハーネスの導通検査方法, 出願番号:特願2015-114962

[3]
発明者:井伊 良介, 斎藤 淳仁, 橋本 秀紀, 中村壮亮, 鰺坂 志門, 発明の名称:導通検査治具, 導通検査装置, 電線の導通検査方法及びワイヤーハーネスの導通検査方法, 出願番号:特願2015-114963

[2]
発明者:井伊 良介, 斎藤 淳仁, 橋本 秀紀, 中村 壮亮, 鰺坂 志門, 発明の名称:導通検査治具, 導通検査装置及び導通検査方法, 出願番号:特願2014-184192

[1]
発明者:橋本 秀紀, 中村 壮亮, 発明の名称:センシングシステム, センシング方法及びプログラム, 出願番号:特願2010-239370, 特許第5566256号 (登録日:2014年6月27日)